

三月に入りお酒造りもラストスパートです。
今日は珍しく雪景色の中、大吟醸の袋搾りの真最中です。
こちらの写真は袋吊りという絞り方で、醪が入った酒袋を吊るし、ゆっくりと自然にポタポタ落ちる滴をタンクで受けて、ガラス製の一斗瓶(18リットル)に貯め、保管する方法です。
このお酒たちは今年の鑑評会の出品酒として
そして、すこし寝かせてから大吟醸原酒「弥之助」として旅立ちます。
三月に入りお酒造りもラストスパートです。
今日は珍しく雪景色の中、大吟醸の袋搾りの真最中です。
こちらの写真は袋吊りという絞り方で、醪が入った酒袋を吊るし、ゆっくりと自然にポタポタ落ちる滴をタンクで受けて、ガラス製の一斗瓶(18リットル)に貯め、保管する方法です。
このお酒たちは今年の鑑評会の出品酒として
そして、すこし寝かせてから大吟醸原酒「弥之助」として旅立ちます。
コメントをお書きください